ごあいさつ
熊本商工会議所女性会のホームページ【女性会フォトジャーナル】へお越しいただきありがとうございます。写真を中心にこちらのサイトで女性会の会員手作りによる活動紹介をしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
ごあいさつ
平成28年熊本地震から5年が過ぎ、これまで全国から寄せられました皆様方の温かいご支援により、復興もやっと終盤を迎えようとしております。
改めまして感謝を申し上げます。
(写真:21年度 会長と副会長 熊本城をのぞむ二の丸公園にて )
私達熊本女性会は熊本地震から復興して、熊本が元気なところを皆様にお見せすることがご支援にお応えする事だと思い頑張ってまいりました。
そんな大きな希望を持って迎えた復興途中の今年7月に、熊本県の人吉女性会が、人吉豪雨災害という大災害に見舞われました。「県下女性会で力を合わせて元気で復興を遂げる」と大きく唱和をした矢先の出来事でした。
重ねて、先の熊本地震で傷んだ箇所の復興も終盤を向かえた熊本城天守閣の一般見学通路も出来あがり、観光客の足も少しずつ戻って来ていると実感できたその時に、新型コロナウィルス感染拡大が大きく広がり、熊本県は「まん延防止等重点措置」を発令しました。それに伴いまた熊本城見学も中止となってしまいました。
我女性会会員の中にも間接的に影響を受けた会員も多くいます。
これからニューノーマルと呼ばれる時代になっていく中、私達女性会も時代に合わせて変わっていかなければなりません。
今こそ、熊本女性会のスローガンである「グリーンネックレス」で結ばれた絆で力を合わせ、この難局を一歩一歩進み乗り切って行きたいと思っています。
そして、各地の女性会の皆様とも連携を図り、お力をお借りしながら女性の活躍する場を広げて行けることを願っています。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。(第20代 会長:阪本惠子)